こどもクラス 子供たちの成長に祝福を。 2022年3月。 地元ひたちなか市でも梅の桜が満開になり、英語クラスで関わった子供たちの進級報告が続々と入ってきました。 遅くなりましたが、皆様おめでとうございます!! これまで関わった子供たちがそれぞれの道を選択できること、 自身の希望する道を進むことができる幸せを、今の世界情勢を思えばなおのこと感謝しています... 2022年3月17日 松岡 優
こどもクラス 続々と吉報が届きました! 今年も受験時期が終わりました。 それぞれの道が決まり、リノモエラの子どもクラスを卒業していく子供たちがいます。 嬉しいことにこれまでの努力が報われ、志望通りの道が開かれた吉報を受け、 私も目頭が熱くなりました! 本当におめでとう!! 大学受験を支えたご家族の皆さまも、本当におめでとうございます。 うれし涙の後に... 2022年2月21日 松岡 優
私のこと 我が子で初めて入試合格をいただきました。 2022年1月19日。 この日はドキドキの、中学受験合格発表でした。 朝9時から17時までという時間制限付きのオンライン発表ということで、朝から落ち着かない時間を過ごしていました? 学校に行っている娘は見ることができないかも?という懸念から、私がまず一人で見ようとスタンバイ。 私には現在19歳の長男がいるのですが、彼... 2022年2月19日 松岡 優
こどもクラス 幸せだなぁ~~♡ ~2017-03-13 アメブロよりお引越し記事~ きょ、きょ、今日は、県立高校の合格発表でした!! もちろん、気になるのは自分が受け持った生徒たちの進路のゆくえ この8ヵ月、頑張ってきたのは確か。 30点定期テストでアップした子もいる。 何度も説いたケアレスミス。 一から覚え直した英単語。 で... 2020年9月23日 松岡 優
こどもクラス オンラインレッスンが当たり前にできる幸せ♥ 5月も引き続き、私の英語教室リノモエラも全てのレッスンはオンラインになっております。 新型コロナウィルスの影響がちらほら見えてきて、 茨城県もちょっとマズそうだな…と感じてすぐに決断しました。 ですが、以前から当たり前のようにZoomでのオンラインレッスンを取り入れていたため、 とくにアタフタすることも、 生徒の... 2020年5月3日 松岡 優
こどもクラス 花咲き乱れ!おめでとう! お庭のミモザがだいぶ花開いてきた今日。 こどもクラスの中学生の高校合否発表の日を迎えました。 今はオンラインで確認できるので、もうそろそろ分かっているはず・・・。そう思いながら今日のレッスンで顔を見るのを心待ちにしてました。 ドキドキドキドキ 毎年のことながらとっても緊張する ワクワクワクワク 生徒たちの頑張りを間... 2019年3月15日 松岡 優
こどもクラス 高校生になる子供たちへ伝えたいこと。 数年前にネットで知った、深イイ話。 私がとても感動して、クラスの子供たちに毎年シェアしてるくらい!笑 それは、大きな花瓶と、中に入れる物の話。 ある日、ある教授が花瓶の中に大きな石を入れ、生徒たちに言いました。 「石でいっぱいなったこの花瓶はもう一杯か?」 生徒たちは、「はい。一杯です。」と答えた。 教授は、次... 2019年3月2日 松岡 優
こどもクラス 決めるということ。 何か物事決めることって得意ですか?苦手ですか? 今ちょうど、私の生徒たちは高校受験に挑んでいます。 どの高校にするか決めるのは、子供たちにとって人生の最初の決断だったことでしょう。 でもそれは、将来に関わるものの他に、日々の小さな決断でも同じこと。 私のまわりにはランチのメニューが決められない方、 どっちの洋服を... 2019年3月2日 松岡 優